■重大発表
[21:59 2014/04/18]
□Update...[Kinoko]更新

ひっさし振りのキノコ更新。もう何日分溜まっているか分からないレベルですよ。
しかも次の更新が超大収穫だった富士山分と言うからもうやる気がねぇ・・・。
オオモミタケやらクロカワやらオオキノボリイグチやら見付かった回ですからね。
本当はもっと早めに掲載したかったんですが、まだまだ時間が掛かりそうです。


でも今回はそれ以上に重要な告知が有るのです。

それは・・・。



擬人化図鑑出します。

原稿が丁度半分に達したら正式に発表しようと思ってました。ので発表です。
画像はデザイナーさんに作って頂いた仮デザイン。見た時感動しました。
逆に言えば進捗どうですか的にはまだ半分しか行ってないので焦ります。
発売時期、出版社等はまだ機密事項なので、決まり次第発表致します。

写真や市販の図鑑レベルの記述で、学術的な色を濃くしたいと思ってます。
サイト半休止って言ってたのはその事でした。何と言うか・・・頑張ります。

---------------------------[拍手返信]---------------------------

>シャグマ・エスクレンタさんめっちゃかわいいですね。
>風呂上りたまりませんね。 (三鷹 さま)

一度食べてみたいんですけど・・・まず個体数が少なすぎなんですよね。
あと流石に食べられるとは言え致命的猛毒菌なので怖いですね・・・。

>シャグマも冬虫夏草も生で見たことないのでウラヤマですw
>ついでに進学の都合で北海道に住むことになったので、
>今のうちに特産種とか見たいと考えております(`・ω・´)
>うまくいくといいけどねw (ତ.Fungi.ତ さま)

北海道!ならばタマゴテングタケが有るかも知れませんよ!
あとはやっぱセンボンキツネノサカズキでしょう。あれは狙わねば!


>>>

■絶好調と絶不調
[21:06 2014/04/14]
□Update...none

また土日はキノコ狩りに行ってきました。もちろん絵も描いてますよ、当然です。
土曜日は近場のアミガサスポットを何ヶ所か。日曜は京都御苑観察会に参加です。
ちなみに京都御苑はまたしてもガガンボさんTさんマッコウさんとのオフです。

ただ濃いようで内容は薄いのであんま事細かには書かずざっくり紹介しますね。

まず土曜日ですがここ数日雨が降っておらず、サクラが散るのに気温は低い。
もう行く前から不作だろうなと言うのは何となく予想はできていました。
実際直前まで行くか行かないか迷ってましたので。行って正解でしたけど。
まず地元のトガリスポットで最後っ屁を数株採取し次の場所へ移動・・・。
しかし例年なら出ている場所に姿はほとんどナシ。落胆して本命スポットへ。

しかし着いてみるとここも気温が低く、トガリは消えアミガサは出ておらず。
ガッカリして前回見たシャグマをもう一度見に行きます。これが正解でした。
胞子が飛んでツヤの無くなった個体を眺めていた時、崖下に怪しい影を発見!



なんとシャグマアミガサタケの群生が!単生しか見た事が無く大興奮!
急斜面な上にイバラが多く、ズボンに血が染みましたがそんな事知るかい!
夢中でシャッターを切りました。怪我など対価としては足らないくらいです。
途中菌同志である鳥居氏にばったり遭遇。シロを案内したり雑談したり。

土曜はこれにて終了。明日早いのでさっさと寝ます。

日曜は京都御苑観察会に参加するため早く起きて高速道路をひた走ります。
残念ながらお会いしたかったらじかる氏と三十九氏は不参加でした・・・。
前回とは逆で今回はガガンボさん一行が少し遅れるとの事で途中合流。



最大の目玉は初見だったオオセミタケ。なんと3本も同時に出ていました。
その後も自力で2株見付ける事ができましたが、その他の種は不作でしたね。
昨日の地元に輪をかけて乾燥しており、コンディションとしては悪かった。
天気は完璧に「運」なので、こればっかりはどうしようもありません。
午後から何ヶ所か回ったのですが、ガガンボさん所望のアミガサは皆無。
今年はカゴも持ってきてたのに・・・マッコウさんが持たされてたけど
腹いせにたっかい焼肉を4人で食べて帰りました。今回は残念でしたね・・・。
でもまぁ次回はシイノトモシビ夜行ツアー絶対に成功させてやるって言うね。

って事で今回はこれだけ。次回辺り重大発表が有るかもです。



と言う事で今回は風呂上がりシャグマ・エスクレンタ嬢でお別れです。
瞳の色が淡い色合いになり、瞳の奥の赤い光が消えて穏やかな性格に。

---------------------------[拍手返信]---------------------------

>うぅー羨ましい限りです
>自分も先週近くの公園に行ってみたんですけど、サッパリでしたw
>こっちはまだ雪が降りやがります。
>早かったんですかね。 (文字化けしていたTaKaI さま)

何で化けちゃったんでしょうか?全角英数とかだと化けるかも知れません。
今年は無印アミガサの時期に雨が少なく、トガリが豊作だったようです。
5月くらいまではアミガサシーズンなのでまだまだチャンス有りますよ!

>シャグマって桜の樹の下で生えるんだ。
>ギロミトリン抜いてない缶詰がフィンランドで売ってるってホントですか?
>うっかり買って来たらエラい事になりますよね。
>一杯植えて、ロケット一基分くらいできないですかね?
>
>追伸:廃墟たまげました。
>あと、Twitterは何で検索すればフォローできるのですか? (Lebemann さま)

周囲に針葉樹は無く、菌根菌として伸びてくるには距離が有りすぎなんです。
どう考えてもサクラに付いているとしか思えない発生状況なんですよね・・・。
twitterは前からトップメニューにリンクが用意してありますよー。

>こちらこそお世話になりました。
>私も、発生した直近の年の10月に知ったため、
>行ったけど確認できてないんで、今年はみたいですね…
>ツキヨタケの栽培キットは、菌株も難しいかもです。
>うちのコも気難しくて。
>シイタケとかだと愛知でサンプル調査やったら、
>6割栽培品種の逃げ出したものとかだったそうですし。
>それくらいでないと「出なかった」とかクレームの嵐になりそうですw
>キツネノワン、いいですね。
>木に生っている菌核なら見たことあるんですけど、
>確実なシロはまだ知らないんですよね…精進せねば。
>では。お待ちしています。 (青fungi さま)

早速今回お世話になりまして、本当にありがとうございました!
確かに出ない可能性が高いと商品としての価値が下がっちゃいますね。
研究会限定で販売しちゃったら良いんじゃないでしょうか?超欲しい。
クワの雌花さえ見られれば高確率でキツネペアは居るので探しましょう!
あれらは「鉢植え栽培」が十分可能な珍しいタイプのキノコですし。


>>>

■春のアミガサ三人娘
[21:28 2014/04/05]
□Update...TOP絵更新

更新するつもり全然無かったんですが、流石に今回ばかりはスルーできません。
思わず変えるつもりが無かったTOP絵が変わってる時点でお察しですけどね。

本日は朝早く起きるはずがいつも通り寝坊していつも通りお昼前に出発です。
ここ最近どうもゆっくり寝ていたくて布団と養子縁組したくなりますね。
でもこの時期、しかも短期間でしか出会えない種が多いので致し方無し。



最初に言ったのはキツネノワンの大群生地。実はとあるお宅の畑です。
持ち主のお家のチャイム鳴らして毎度確認を取って観察させて頂いています。
元は学校でのカイコ飼育のために残されていたのですが、今は現役引退。
本来ならば切られる可能性が有りましたが、今のところ安心して良いかな?
クワの実の形状を残した菌核から子実体がニョキニョキ、まだ出始めですね。



次に向かったのはとある公園。ここで本年初のアミガサタケに出会えました。
今年は3月末に満開になるハズのソメイヨシノがやっとこさ満開になりました。
気温が低いのでアミガサの発生が遅れてますね。ちょっと寂しいかも・・・。

しかし意外なヤツに出会いました。



焚き火跡と傘の粘性でピンと来ました。これ初見のヤケアトツムタケだ!
公園で良くゲートボールをしているのでその方たちが火を焚いたのかな?
見事に焼けて黒くなった場所だけに発生していました。実に分かりやすい。

お昼ご飯を食べて少し遠めのアミガサスポットへと向かいます。

到着したのは良いけどひたすら寒い。サクラもまだ五分咲き程度か?
使わないと思っていたダウンジャケットの出番が案外早く来てしまいました。
やはりアミガサは皆無。トガリが何本か有りましたがそれでも10本程度。
これでは流石に採取はできませんね。シャグマスポットへと移動します。

しばらく歩いてみても何も見付からず。やはりここは絶えてしまったのか。
最後に見たのは2010年。もう4年間毎年行ってるのに発生は有りません。
諦めかけた時、足元に3cm程度の乾燥した黒い頭部。ま・・・まさか・・・。



お久し振りです。お元気でしたかシャグマアミガサタケさん!コラァ!
4年もどこ行ってた!てか何で針葉樹無いのにサクラの樹下に居るんだよ!
と言う事で大満足のキノコ狩りを終え、帰路についた管理人なのでした。


・・・が。

ここで終わらないのですよ。

地元に戻って来たのは午後4時頃。夕飯にはまだ少し早いので少し寄り道。
山のクワの木でも見に行こうかと走り慣れた山道をぐんぐん登ります。
ここは大型車も頻繁に通る大きな道なので、速度も結構出てましたね。
でもハッキリと車中から分かった草むらの中の不自然な黒い円錐形!



トガリアミガサタケの新たなシロを発見してしまいました。しかも超デケェ。
まだまだ周囲に幼菌がウジャウジャ居たので、あと一回くらい採取できそう。
と言う事で数本お持ち帰りしました。パスタにするかシチューにするか〜♪
にしても1時間以上かけて遠方まで行ってた今までの苦労は何だったのか。


んなワケでTOP絵を春のアミガサ三人組にして今回の更新は終了です。
正直こんな充実した春のキノコ狩りは初めてかも。自然の恵みに感謝ですね。

---------------------------[拍手返信]---------------------------

>え、アミガサ早っと思いましたが、
>キノコ的には関東あたりとこことでは1か月さくらいあるみたいですね。
>てことは九州あたりで2か月、沖縄で3か月かな?
>
>うちの庭ではトガリと無印が距離を置いて群生しますね、
>しかも最終的にオオがつくんじゃないかってサイズになります。
>だって春先じゃ誰も通らないし。
>あと断定はできませんが、
>これもまた距離を置いて茶と丸っぽいのもいます。
>こいつらは比較的ちっこい。
>
>バラ科の詩植物は大量にあるのにハルシメジは見たことありません、
>におい嗅いでみたいなw (ତ.Fungi.ତ さま)

時期的にはトガリとシャグマがほぼ同時期で、遅れて無印って感じですね。
特にトガリは一番乗りするので、発見報告は大体ヤツからスタートです。
ハルシメジの臭いはそんなに変じゃないかな?キノコらしい香りですよ。

>ここですか?
>アドレス表示されても中々な難易度でした
>
>やはり廃墟はいいですねー。カラーもいいけどモノクロもね
>動かなくなったもの、何かが在った跡…無から有を感じる
>「なくなった」がある、と考えると
>どこか幻想郷を思慕するような気持ちにもなります (iku1000 さま)

ちなみに今回はエイプリルフールネタは保管しません。一期一会です。
絵とか描いたなら保管ですが、今回は超やっつけ仕事なので流石に・・・。
廃墟は良いのですがネタが不足しますね。特定の可能性もチョイ心配ですし。


>>>