■Entoloma omiense (ウスキモミウラモドキ)

■ 2014年07月08日 撮影

広葉樹林内に疎らながらも大群生を作っていました。一般的な秋のキノコです。
形を見ればある程度かじった方は分かりますね。キイボカサタケに近いです。
色は和名にも有るように全体的に薄黄色。和名はその名も「淡黄紅絹裏擬」。
また近縁種らしく、傘のてっぺんにイボの名残りが有る事が有るみたいですね。


■ 2014年07月08日 撮影

傘は淡黄と有りますが実際には蜜色で少し褐色の気が有りますね。
傘表面は繊維状。傘は大きく開いても中央部だけは大きく突出します。


■ 2014年07月08日 撮影

柄は傘より白っぽく繊維質。また本属菌に多い特徴、ねじれも有ります。
ひだは密で肉色を帯びます。これもこの属のキノコに良く見られます。

小型ながらもそこそこボリュームも有ります。が、食用価値無しです。
ただこの属には毒成分を含む種が多く確認されています。なので赤字。
■図鑑TOPへ戻る