■Gerronema nemorale (オリーブサカズキタケ)

■ 2011年08月03日 撮影

初発見は数年前なのですが、それ以降どう言うワケか全然出会えなかった種。
久々に美しい個体に出会えたので画像全差し替えです。和名「オリーブ盃茸」。
初夏〜秋に広葉樹の落枝上に発生。超小型菌の部類に入るようです。
ヒダサカズキタケ属と思われていましたが、2000年に新種記載されました。


■ 2011年08月03日 撮影

確かに鶯色と言うか鈍い黄色。傘は中央部が凹み盃形になります。
若い内はもっと緑色っぽさが強いんですが、成長すると色褪せるようです。
傘には長い条線が中央付近まで入り、傘の周囲がややギザギザしています。


■ 2011年08月03日 撮影

裏側です。樹上生のキノコはローアングルが撮りやすいので助かりますねー。
ひだも柄も色は傘と同じ。ひだは疎。柄は中空なので透明感が有ります。
左に見える幼菌は少し緑色が強く、鶯色をしているのがお分かりになるかと。

かつて同属とされていたヒナノヒガサが今は有毒種扱いなんですよね・・・。
ただ本属自体がかなり特殊なようで、本種に関してはどうなのか情報不足です。
一応ここでは小さい事も考えて食用価値無しとして紹介しておきますね。

■ 2014年07月05日 撮影

久し振りに見ましたね。この垂生のひだと独特な色合いはすぐに分かります。

■図鑑TOPへ戻る