■Microporus longisporus (ツヤウチワタケモドキ)

■ 2014年07月20日 撮影

見惚れるほどの見事な環紋です。初見時は無印の方だと思いました。
夏〜秋にかけて広葉樹材に発生する硬質菌「艶団扇茸擬」です。
その名の通りツヤウチワタケに近縁な種で、形状も良く似ています。
ただ外見的特徴に地味ながら分かりやすい特徴が有り、判別は容易です。

傘は褐色で表面には美しい環紋が有ります。光沢が有り美しいですね。
傘の表面に毛が有る・・・らしいのですが、ほとんど分かりません。
無印ツヤウチワタケには無いのですが、より分かりやすい特徴が有ります。
本種の傘は比較的肉厚でツヤウチワタケのように漏斗状に反りにくいです。


■ 2014年07月20日 撮影

もっと分かりやすいのが裏側の管孔部分がザラザラしていると言う特徴。
裏側を指で擦ってみると感触が明らかに滑らかでないのが分かります。
管孔は白色で密。柄が有り傘は偏心ですが中心生になる事も有ります。

無印よりも肉質は強靭でとてもじゃないですが食えません。歯が折れるわ。
■図鑑TOPへ戻る