■Pholiota flammans (ハナガサタケ)

■ 2012年09月01日 撮影

本種は見た瞬間に名前が出ましたね。この特徴的な外見は間違うワケが無いです。
倒れたコメツガ?の巨木のうろから顔を出していた華やかなキノコ「花笠茸」です。
ナメコと同じモエギタケ科ですが、本種はアカマツなどの針葉樹材に出ます。
普通に生えてるかと思ったら柄が15cm近く中に潜ってて抜くのに苦労しましたけどね。
よ〜く目を凝らしてみると傘の下にもう一つ幼菌が見えてます。最初気付かなかった。

傘は橙黄色で黄色のささくれが有り、確かにスギタケの仲間らしい外見です。
この姿はまさに「花笠」ですね。派手なんですが妙に清楚で美しいと思えます。


■ 2012年09月01日 撮影

裏側です。ひだは黄色で密。柄は黄色で傘同様に黄色い鱗片で覆われています。
基部は橙色を帯び、上部に不完全なつばが有るので、そこから上はささくれません。
こんな外見ですが香りは爽やか。ただし図鑑によると肉に苦味が有るみたいですね。

こんな外見ですけど、意外や意外、可食らしいですね。苦味は有りますけど。
ただ発生量自体がかなり少ないので利用はほとんどされていないみたいですね。

■ 2012年09月01日 撮影

コチラは成菌〜老菌。傘のササクレが解れて綿毛みたいになっちゃってました。
鱗片も鮮やかさが失われてしまっているので、同じ種だとは思えませんね・・・。
■図鑑TOPへ戻る