■Russula sp. (ベニタケ属不明種No.005)

■ 2019年09月22日 撮影

北海道遠征でセンボンキツネノサカズキを求めて訪れたミズナラ林。 低地でこんなにミズナラがあるなんて羨まし・・・じゃなくて、そこで発見しました。 最初は変わったベニタケだなーくらいに思っていましたが、見れば見るほど変です。 どれだけ調べても最終的に候補すら挙げることができませんでした。 当然ながらウコンクサハツを疑ったんですけどね・・・。

上でも書きましたが、ウコンハツおよびウコンクサハツに近い種だとは感じます。 ただ傘の質感は完全に別物であり、海外の図鑑まで見ましたが納得行く種には出会えませんでした。 もしかしたらどこかで学名や仮称が付いているかも知れません。


■ 2019年09月22日 撮影

傘表面はレモン色〜淡黄色で、暗色の腐植に覆われたミズナラ林内でひときわ目立っていました。 傘に粘性は無く、一番意外だったのが傘表皮がツヤ消し仕様で鱗片が無いことです。 最初はウコンクサハツだと疑っていましたが、あの傘の表面は微細な鱗片で覆われているのを見ていますので。


■ 2019年09月22日 撮影

裏返してみてもやっぱり違和感。全体的にクリーム色を帯びているように見えます。 またこれもウコンクサハツとの相違点として、基部が白いことにも気付きました。 ウコンクサハツは基部が明確に黄色くなる性質があるため、別種である裏付けと言えます。


■ 2019年09月22日 撮影

ひだを拡大してみました。清々しいまでの直生で、分岐なども見られません。 サラサラした傘の質感から一瞬チチタケ属も疑いましたが、乳液は当然出ませんでした。 写真整理していて気付きましたが、右上にマルトビムシさんが居たんですね。お騒がせしました。

不明種ですので当然ながら食毒不明です。 エキノコックスが怖いので齧りませんでしたが、香りは普通のベニタケ系で粉臭い感じ。 恐らくベニタケ科猛毒菌とは縁遠い系統だとは思いますが、油断は禁物ですね。
■図鑑TOPへ戻る