■19:01 2008/12/31 □Update...[Stone]更新 |
忙しかったです。29まではフル稼働でした。 30日に更新したかったんどすが、帰省した友人達とカラオケに行っちゃった! チルノとかミクとか歌ってきました。なんで「やらないか」踊れるんだお前・・・。 久し振りに会った友人達も居るので楽しかったですねー。 ぐすたふさんがウチの看板娘を描いてくれたよ!マジで感謝であります! 2年だと・・・そんなに前から俺の体たらくを見守られていたとは・・・不覚! ヤバいさんスキーとの事で、是非とも一緒に「呪毒を浴びるOFF」に出たいです。 色々と後回しになっちゃって申し訳無い!では今年最後の更新です。 400,000hit 感謝!!!遅っ!!! て訳で紅魔郷よりフランドール・スカーレット嬢とあの教祖ドナルド・マクドナルド様。 靴はハンバーガー4個分だからね。らんらんるー♪らんらんるー♪らんらんるー♪ 某所の幻想郷入り動画は涙々の感動でしてね。ドナ×フラは俺の中では全然アリでさ。 石更新も進んでいます。そろそろ俺が放射状結晶好きだと言うのがバレる頃かと。 年賀状手描きで頑張っております。やっぱ紙媒体ってのはあったまいですね。 本日は大晦日です。皆様、必ず「ゆく年くる年」観て蕎麦食って寝ましょう。 それでは皆様、よいお年を・・・。ではでは。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >大もn・・・ならぬダイソンもびっくりの吸引力でしたね。 >後半の段々吸い込み強くなるほど玉の間隔広くなり避けやすく・・・あれ? >流石、鳥!(まめー さま) あれ自機も吸い込まれるのが凄いですな。警告音も味わいたいなぁ。 全部すっ飛ばして地霊殿買う計画が急速に進行しているのですが・・・。 >ゆうぎさんの乳は素晴らしい。 >ブルマじゃないのが何よりも惜しいですね。(おとぎ さま) ブルマスキー1号発見!!! >はじめまして、ぐすたふと申します。 >リンク張っていただきほんっっとにありがとうございました。 >これで無事年を越せそうですww >実は遅スギル開設頃からの信者だったりします。 >毎日参拝させていただいておりました。 >osoさんの手で「ヤバいさんは俺の嫁病」に感染させられた患者だったりもします。 >リンクの連絡すると「相互して!」って言ってるみたいでもうちっとましなサイトに >なってから報告しようとずっと尻ごみしてたんですが、 >なんか逆に失礼になってしまいましたね… > >とにもかくにも、今後ともよろしくお願いします(ぐすたふ さま) 此方こそ、報告も無しに貼り返しちゃまして。くぅ、姉妹への愛に溢れている・・・。 ただ「後天性邪眼メイド嫁化病」患者と言う事は、いずれは敵同士と言う事ですね。 此方こそ、これからも宜しくであります! >めりくり! >ことよろ!(あふぅ さま) 短っ!!! そしてことよろは早い。 >ふむ、酒を粗末にする奴は頭につのが生えていようと成敗してくれるぞ! > > >いや、うそですゴメンナサイ >殺さないd その後彼の姿を見た者は居ないと言う・・・。オワリ >何より上だけ体操服> >いやいや、osoさん違いますよ。 >『上だけ』なんてことありません。 >勿論下も体操服に決まってるじゃないですか。 >今や幻想入りしてしまったブルマですよブルマ。 >ええ、間違いないです。(注意:願望雑じりの妄言です さま) ブルマスキー2号発見!!! OK落ち着け。確かにブルマも捨てがたい、だが。だがな。 上だけだからこのギャップMOEってのもオツなワケだ。 これは俺がまだ船木屋さんのレヴェルに達していないためだろう。 >おちちでけー! >酒もったいねー! こぼれたお酒はスタッフ(伊吹萃香)が美味しく頂きました。 こぼれたお乳はスタッフ(おr >osoさんなら・・・osoさんならきっとへそチラで書いてくれると信じてたのに・・・ >でもosoさんのせいでおっぱいおっきいのもいいなぁとか思うようになってしまった >(marionette さま) へそチラにも適材適所が有るのさ。この場合適材ではあるけどね。 やっぱおおきいおっぱいはいいとおもうよ。うん。 >きっと今頃osoさんは、お年賀絵を描いてらっしゃるに違いない。 >胞子を飛ばして、応援しよう。 合ってる、合ってるよ。会社の年賀状、お急ぎで描いて出したし。 でも手抜きは嫌なので、ちぎり絵夜中に作っちゃった。で、寝不足と。 |
■21:09 2008/12/26 □Update...[Gallery]に1件追加 & [Stone]更新 & [Link]に2件追加 |
ぐすたふさまの[telomereNA]と 武中英雄さまの[アオゾラカンソク]をリンクに追加! サイト始めた頃はもう彼方此方好きなサイトにアタックしてたのに・・・。 今じゃ気恥ずかしくて、「まずURLメモる」→「様子見る」。覇気が足りんなぁ。 残業からの解放宣言がなされました。よし描く!遊ぶ!更新する!!! 今年も残すところあと一週間を切りました。気合入れて頑張りませう。 ![]() やたらでかいシリーズ。ゴチャゴチャした絵を描きたくなった。 鬼二人とも大好きです。東方地霊殿より語られる怪力乱神、「星熊 勇儀」姐さん。 実はラスボス級に強いのに自分にハードル課して遊びながら戦うなんてカッコイイ! 何より上だけ体操服でかつ巨乳だなんて何と言うMOE★MOE★ 今回の更新は中々(俺的に)魅力的な鉱物ばかりです。水亜鉛銅鉱の美しさは異常。 我が国でも稀に美しい結晶が産出するそうですね。石探しはキノコより難しそう・・・。 放射性鉱物もそこそこたまってきました。そろそろ収集止めないと置き場的に危険です。 掲載期間やたら短かったTOP絵を右に。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >文花帖に浮気してたとこをosoさんのクリア報告に触発されて >再開した地霊殿ノーマルクリアできたよ! >再開のきっかけくれた人なんで報告してみる。 >どーでもいいとか言わな(ry >ラストスペルの吸引力は、すごすぎてはしゃいでしまったよ。(まめー さま) どぅおーでも良いとか言ふわけねーじゃろ! おめでとうございます!吸引力の変わらないただ一つのスペルですっけ? 色々と地霊の情報を貰うもんだから、すっ飛ばして浮気しそうですよ。 >30分でこれとは、やりおる…… > >ついに給料日 >今月こそキノコとか沢山食べる! 結局気に入らなくて2時まで描いて再うpったのは秘密だ・・・。 当初は間に合わせの見事なラフ絵だったんですよね。 給料日おめ!消化不良起こすくらいキノコ喰おうぜ!!! ><椎><茸> <最><高> >うにゅほーーー…いぇいいぇぃ。。 > >あ、あれ…?(nin さま) な・・・何か有ったのでしょうか?無事だと良いのですが・・・。 smooooch・∀・、アレは「うにゅほーーー…いぇいいぇぃ。」って聞こえますね。 >じーっと、シイタケちゃんに見つめられて照れますね。 > >寄生スエヒロタケですが、『きのこの100の不思議』 >http://www.bk1.jp/product/01433133 >という本に実際に分析された方の話が載っています。 >患者さんから分離した菌を培養した子実体の写真付き。 >肺や気管支から分離されたスエヒロタケはこれまで >二核菌糸体が5株と一核菌糸体が7株同定されているそうです。 >原因不明とされた肺炎患者さんにスエヒロタケによるものが >結構あったんじゃなかろうか?とのことでした。 > >スエヒロタケではありませんが、 >中越地震の時にきのこ工場の後片付けをしていた人が >過敏性肺炎で亡くなった例もありますね。 >http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n51/n51h3k9m1.html(天然エノキタケ さま) スエヒロタケが肺に菌糸を張る事で起きる肺炎は確かに聞いた事有ります。 アレルギー性みたいですけど。摂取でアレルギーが起きる例もありますね。 また下のニュースですが、キノコに生えた他のカビ類が原因なんですね。 これも過敏性。やはり特異な成分を持った粒子は人には危険ですね・・・。 >>椎香さんの全身がみたくてついスクロールを試みてしまうぜ…。 >あれ? オレがいるぞ? 生き別れた兄弟ですね。分かります。 |
■23:18 2008/12/24 |
時間無かった!!! クリスマス絵、今年はちゃんと描こうと思ったのに・・・残業でしたよええ! 準備?してあるワケないよ!!!ちゅうわけで30分猛スピード描きカンベン。 今日明日だけ猛毒御三家さん達に臨時クリスマス絵を飾って頂きます。 気のせいかも知れませんが、ヴェルナ嬢だけ普段と変わってませんがな・・・。 明日で俺を会社に留め置いた原因が決着を見る予定です。絵ぇ描くぞー。 石も更新するぞー。リンクも追加したい方が居られるのだ。頑張ります。 あと昨日はあの日でしたね・・・。追悼は拍手絵で。今年で終了かな・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >へぇ、ヒトヨタケの中身ってこうなってるのかぁ… > >追伸。最初「一夜嬢の」って打っちゃってエログロな感じになったんだZE☆(ぁ それはエロいな!おじさん興奮しちゃったよぉ!20代です。 ヒトヨはひだの黒と柄の白のコントラストがとても魅力的なキノコですね。 見た目からは想像もできませんが、若い個体のニオイを嗅いでみると結構爽やか。 >すぐ後ろに登山客が・・・。物凄く恥ずかしかった!いやぁ危ない。アウトか?> >( ^ω^) > (⊃⊂) > > > ⊂(^ω^)⊃ > ミ⊃⊂彡 アウトだね♪ >人体にキノコが生えるって漫画のネタだって思ってたんだけど… >マジで生えた事例があるのか…! でも異常に抵抗力の下がった上体の人にしか生えないですよ。 普通に生活している場合は全く縁の無い話ですので御安心を・・・。 >持ってるぜぇ〜U-CAS!多分初期のヤツ。 >全然やってなかったから今やっても浮かせられないだろうなぁ。 上手く行くと1時間近く浮いてるんですよね、アレ、いーなー。 あれ最初に回すだけでも慣れるまで大変なんですよね。懐かしーなー。 >お馴染みのしいたけは美味しいけど >野生のしいたけは美しいね 厳しい自然に曝されてますからね。気合の入り方が違うのでしょう。 >椎香さんの全身がみたくてついスクロールを試みてしまうぜ…。 >なんだかとってもふらすとれーしょん!! 計画通り。 頭の飾りを詳しく描きたかったので御堪忍を。 ちなみに彼女は和服着てますよん。 >やべぇ!椎茸に見えてきた! >目に入ってる「椎茸」がツボってお茶吹きかけたんだ。椎香嬢め! >そんなあなたは醤油を垂らして焼いてやるっ!(裏星 さま) 椎茸と醤油の相性は異常。あれ美味すぎですよねぇ・・・。 面倒だけど網焼きが一番。本当に優秀な食菌だと思いますよ。 >ツキヨタケは食べるとかなり美味しい。 >で、気づかず沢山食べて中毒になるという話を聞いた記憶がある。 >ちょっとどんな味か気になった今日この頃です。 食べた事無いので味は分からないけど、香りは嗅いだ事有りますね。 乾燥としては、ちょっとクサい?粉臭と言うか、ヘンな香りが有ります。 ただこれは新鮮な生の状態なので、調理すると変化するんでしょうけど。 >シイタケ推薦者です。ありがとうございますです。 >欲を言えば全身像が見たかったですが、うれしいっス♪ >…あ、わかった。時間がたつとニョキニョキ成長して >全身が見えるようになるんですねw。 >それにしても椎香嬢のおめかしは時間かかりそうですね。リボンとか。 お気に召しましたでしょうか?身近ゆえに特徴がつかみにくいです。 全身絵はラフなSD絵一枚だけなので、その内一枚絵で描き直したいな。 こう言うムリな服装は二次元ならでは。現実だとキツいでしょうね・・・。 >月夜茸が・・・ >数日前のドキュメント番組で群生してる映像が流れたよ 大台ケ原のヤツかな?あれは観れましたよー。光ってるの見たいなぁ。 黄金伝説でも出てた気がするけど、映像じゃ分からないけどムキタケっぽい? ツキヨはシイタケより圧倒的にムキタケに似てると思うのですが。 |
■21:18 2008/12/22 □Update...[Stone]更新 |
コンバンハ、osoです。今日は端的に要点のみ述べて行こうと思います。 シイタケ。宝来善充部長ではありません。 今回の背景はリクでも頂いたシイタケ擬人化「椎香」お嬢様。やはり高貴な香り。 月夜嬢に似てるとの記載が多いですが、自分はそうは思わないので全くの別デザ。 遠目で見てシイタケっぽく見えたら計画通り。肌が乾くと体臭は増すが旨味は上がる。 石更新復活!石更新復活! 更新してェ〜。久し振りですね。何年も前のような気がしてなりません。 相変わらず撮影に手間取り、一回に何個も載せられません。そんな量無いトン。 あ、あとコレは最近抱いている望みです。 U-CASが欲しい!!! かなり前に発売された磁力で宙に浮くコマ。昔持ってたんですが捨てちゃった? 今になってメチャクチャ欲しくなってきた。元祖が欲しい!情報待ってます! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >一瞬、月夜嬢が某電脳歌姫に見えた あんなに純じゃないかもよ?ヒト騙そうってお嬢様ですし・・・。 >わーい石の更新クルー! >ところでosoさんは石は通販?それとも専門店や >展示即売会かなんかで? 丁度来ましたよ。明日辺り見に行ってこようかと思ってます。 自分は通販メインでイベントは皆無。あとは博物館の販売コーナーとかかな? ボーナス入って買い込みたいのですが、その前にPCと東方が立ち塞がる・・・。 >この記事をあなたに捧げますっ >ttp://dic.nicovideo.jp/a/(ここで改行) >%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%B1 >過疎記事ですが、お気に召したらお絵カキコしてってください!(silk さま) 勉強になりやした!「ヴィロサたんとヴェルナたんは姉妹だ」訂正には笑えねぇ。 ウチも最初は姉妹扱いしてました。擬人化が増えるにつれ親戚扱いになったかも。 カリウムの変色とは別に「科=family」的にファミリーだ!みたいな感覚かも・・・。 >月夜嬢 うつくしすぐる >苗床になりたいハァハァ 明らかにツキヨタケによる中毒ですね。脈拍が異常値です。 至急胃腸洗浄を!!! アッー!!! >こんな月夜嬢のfigmaが出たら買いそうです…。(Yo! さま) 御安心を。出ません・・・。 >拍手絵の文さんがカッコよすぎるw やっぱ好きだなぁ、文。椛との絡みはツボすぐる。 |
■21:03 2008/12/21 □Update...[Kinoko]更新 |
2008年のキノコ写真ストック分の掲載完了です。お疲れ様でした俺・・・。 若干妖しいのも有りますが、現段階で名前が判明しているだけで328種でした。 2006年から本格始動した趣味ですが、何となく探すコツが分かって来た気がします。 来年は長期休みを利用してもう少し遠出をしてみようかなーなどと妄想しております。 反省点としては、春のキノコをほとんど探していないと言う事です。 春ならではのアミガサタケやハルシメジ、ショウロ等を全然探していません。 夏秋冬はそこそこ動いているので、来年はもう少し早い時期から活動しようかと。 あと来年の目標はやはりベニテングタケを見る。あわよくば食うですかね? 勿論当たらない程度にね。美味いって聞いたら食べたくなるじゃないのよ。 タマゴテングタケを見る!って目標はいつ頃設定できるんでしょうかねぇ・・・。 ![]() マイタケとどっちにしようか迷ったけど、やっぱり毒性的にもこっちでしょうねー。 今年も中毒事故がニュースで流れ、その名を轟かせましたね。シイタケが迷惑してる。 来年こそは泊まりがけで夜の光る姿を撮りに行くんだ。パンチラ・・・見たい! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >ああ、その吹き出物をうにゅって うにゅってしたい… >許可を!なにとぞ許可をッ! 俺ならその両隣の吹き出物をうにゅって、うにゅってしたい・・・。 実際アレどうなってるんだろ。見えてるのかな?感覚は有るのだろうか? >拍手を見るのも遅スギル! > >…ツンデレじゃなくてすいません(チハヤ さま) いやいやいいのよツンデレでなくても。 拍手もかなり長い間放置ってたので俺も遅スギル。 >次は石とかほんとに多趣味ですなww > >一夜嬢が美しすぎて感動した 実は石の趣味ってサイト開設直後の2006年の日記にも載ってるんですよね。 ただお値段的に集められなかったんですよ。少しずつ増やして行くつもりです。 ヒトヨタケ丁度更新してます。白と黒が美しいキノコ。溶ける姿が見たい! >おお、ついに石更新復活ですか。 >そっちも楽しみですw > >ところで、冬場にキノコって少ないですよね? もうしばらく石はお待ちを。次回くらいには何とか載せたいっすね。 冬は種類は少ないですが、美味なキノコが多いのが特徴ですね。 エノキ、ナメコ、ヒラタケ、シモフリヌメリガサ。魅力的なキノコばかり。 >ああ、第三の足ってそういう・・・ どういう? |
■23:13 2008/12/18 □Update...[Kinoko]更新 |
コンバンハ、osoです。蜜タップリのリンゴを頬張りながら更新中です。 今回のキノ更新で残す所あと1日分。北斗の拳の予告みたいに気合入れて行こ。 ![]() 某匿名掲示板の新板のマスコットキャラ候補のお一人ですね。モノアイなのがすげぇ。 ちゅうか何だこの超局地ネタ。限られまくった人にしか分からないじゃんコレ・・・。 だがそれがいい。描きたいモノを描く。以上だ。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >べ、別に(以下略) >もうええっちゅうねん! >とりあえず、キヒラタケをモフモフしてみる。 とりあえずこの結果はツンデレについて論文を発表できると思っている。 キヒラはとっても可愛い。毛が生えてるキノコは愛らしいのが多いですねぇ。 >ところでペンギンクラブってエ○雑誌に >キノコが擬人化するエ○マンガが連載してるんだけど…… > >osoの兄貴が差し金じゃないよね? 当方ではそのような事実は一切確認しておりません。 >一夜嬢さんずっと枕元に居てくださいね 朝起きたら枕元真っ黒だぜ・・・? >最近Virosaさん見ませんね><元気にしてますか〜 彼女はいつも俺の横で微笑んでいるので御安心下さい。 たまに肝臓とか痛みますが、私は元気です・・・。 まぁ彼女にはそろそろ一仕事してもらおうかと。 >どう見てもにとりです。本当にありがとうございました。 かっぱっぱー。これだけの湿度だと光学迷彩の視認値あがっちゃうね〜。 攻殻1st見直してるけど、やっぱ笑い男編は凄いな。カリスマを感じてしまう。 >ツンデレ出没しすぎwww そろそろ立て札立てないと危険かもしれません。 >みんなツンデレすぎ吹いたwww >みんなosoさんが大好きなんだなwww >まぁ自分もその一人だけどな(`・ω・´ )b 嬉しいこと言ってくれるじゃないの。 世にはツンデレ喫茶なるものが有るそうですね。 デレの部分は脳内で補わねばならない部分が多いと聞きます。 俺はどこに唾を吐いているんだ・・・。 >ツンデレ多ッ!w >入れ食いですなw > >…とコメしようと拍手したら >愛しの一夜嬢がw >フフ、今宵はいい夜になりそうだぜ…(カラン) ホイ超長期悪酔い決定。まぁ数時間で治まるそうですが。 ちなみに症状は、発汗、頭痛、呼吸困難、痙攣とかです。どうします? 酒が呑めぬ身としてはヒトヨとホテイは試してみたいなぁ。 >コメント考えてる内に更新されちまったァー! >あえてこう呼ばせてもらおう、速スギルと…! > >追伸、拍手絵ゴチでしたー!(Yo! さま) ウチは遅いですよ。特に流行に乗るのが。ここは譲れません。 まぁここまで頻繁に追加するのは最初くらいです。これからはゆっくり〜。 > いや、まずosoさんがツンデレ001号だろww あれはシミュレィションだ。 >どうも、こんにちは。 >いつも楽しく拝見させていただいています。 >つい拍手絵の楽しさに連打した所存でございます。 >では残り少ないですが御体を壊さぬように。(黒紺 さま) ばんわー。そしていらっしゃいませ。主か!連打したのは!!! ありがとうございます!ホントだ、今年もあともう少しじゃないか。 この場を借りて、Fluも流行の兆し、皆様もお体には気をつけて。 >登山すごいですね。体力ぜんぜんないので起伏の無い近所の森ばっかり行っています。 > >ツチスギタケ写真みてみましたが、 >こちらの近所で見かけるタイプ(白っぽい薄黄色で茶色い大きめなササクレ) >違うっぽく見えます。ウチの近所のは地上性のスギタケかもしれません。 >昔バター炒めにして食べておなか壊してからは食べていません。 >もさもさして固くてあまり美味しくなかったです。 >近所のおばあちゃんは毎年食べているようでした。 > >しかしこんな私でもオシロイシメジは食べていたりします。 >沸騰したお湯で2回ほどしっかりゆでてお湯を捨て、水で洗って使っています。 >がっちり火を通しても形が崩れる事は無く、歯ざわりもいいです。 >ゆでこぼすとあの独特の青臭いハッカ?のような香りも消え、味も無味になります。 >パスタやオムレツとか洋食にあう感じがします。 >なにも収穫が無い時に限ってオシロイシメジが結構沢山見つかるもので。 >小ぶりですが立派な株状のもあり「俺もシメジだ」アピールしている気がしています。 >(天然エノキタケ さま) ツチスギどれが正しいんだろう?「日本のキ○コ」と「日本の毒○ノコ」で違いすぎる。 ネット上でもエノさんが仰るような姿のモノと、ウチのようなモノ2種類を見かけます。 姿的にウチが撮ったのはスギタケの仲間っぽくないようにも思えるんですよね・・・。 オシロイシメジは少し前まで食用として、売られていたりもしたんですよね。 変異原性を持つ物質も確認されているとかで、ちょっと手が出ませんねぇ。 美味として知られる種を多く持つLyophyllum属にありながら異質な気がします。 まぁ発ガン性物質を含むシャグマアミガサも茹でこぼせば食えるとの事ですが・・・。 |
■21:59 2008/12/16 □Update...[Kinoko]更新 |
計画通りと言いたいところだが、計画以上だったので。詳しくは拍手レスで。 仕事順調に進んでいます。この調子なら年内にカタが付きそうな感じがします。 ただふとカウンタを見るともうすぐ40万Hitが来そうな勢いだったりします。 ・・・やべぇな。 ![]() 二次創作見てるとフランの「少し気がふれている」と言う設定を忘れそうになる。 久々にEXやってみたら意外と行けた。まだHardで四苦八苦してますが何か? ちなみに関係の無い話ですが、今回のキノコ更新は思い出深いものでした。 この日は丁度山登りのサークルの方に混じって1500m越えして来たのです。 天気が良ければ遠くの山がクッキリ見え、綺麗な紅葉が見れるハズだった・・・。 無理。 真っ白で何も見えません。物凄い濃霧と飛ばされそうな強烈な風。マジか。 しかも気温計を持っていた方が叫ぶ「気温2℃!」。山は俺に死ねと申すか。 長袖2枚に厚手のジャンパー着ても全然足らない。震えが止まりませんでした。 結局キノコはたった1種類。昼飯もろくに食えず、微振動しながら山を降りました。 5日後、頭痛発熱鼻水咳。詳しくは当時の日記山椒。自然って凄いね!!! □------------------------[拍手返信]------------------------□ ここで異例の緊急速報。拍手がパンクするかと思いました。連打すげぇ! 今は1枚増えてるけど更新段階で写真1絵2しかなかったのに、ごめんね・・・。 あと絶滅危惧と思ってた「ツンデレ」ってまだまだ現役だと知ったんだぜ。 >コタツですかー >ねーこはコタツで丸くなるーっていうのがありますよねー >地霊殿の燐と妖々夢の橙を寝かせてみます? > >地霊殿やった後に紅魔郷をやると弾幕が薄いッ!!って感じに・・・(月光 さま) くっ俺の古傷をフォークでえぐるような事を・・・。 猫良いですねー。でも俺は猫アレルギーだから多分ムリだな! 地霊のLuna動画は本当に衝撃的だったなぁ。一生できない自信が有る。 >俺の中の小町×四季さまのイメージが塗り替えられたぜ…いい仕事だ。 トン!小町も映姫様も違う意味で「大人っぽい」って印象が自分には有りますね。 何かこう・・・ゆかりんとかとは違って社会人的な何か・・・。 >キノコ写真、日本の光景じゃないようなものもあって面白れーです。 > >見てる側にはよくわからないのですが >拍手ってやっぱり嬉しいものなのですかね? >もっと日頃から押すことを心がける >べきなのか…(リブロース さま) 生活圏に近い種はともかく、高地に生える種等の発生環境は幻想的ですね。 今年は初めて大台ケ原に行きましたが、あそこは本当に幽玄の森ですわ。 拍手ですが、ウチはメールフォーム改造してあるので、解析も何も無いです。 なので連打されてもランダムるだけでoso的には何の得も無いのです。 拍手を押してくれた方には何が出るかな的サプライズを提供したいのです! 拍手を押して頂ける、それそのものがpricelessだからです!!! >この前駄文を書いた者です。 >+小町絵が素晴らしすぎます。 >ありがとうございました。 いえいえ、あのコメを読んでやっぱそうなんだ・・・。 と自分の思いに得心が行ったのです。 >信じてたのに・・・こたつの上で >剥いてくれるって!剥いてくれるって! >帰る!愛媛に帰るッ・・・ッ!!〜っッ! >ところで掘りごたつにしちゃいません?(みかん♂ さま) すまねぇ・・・俺が不甲斐無ぇばっかりにおめぇにツライ思いさせちまってよ・・・。 もし・・・もし俺を許そうってぇんなら、来年の冬まで、待っちゃぁくれねぇか・・・? チャララ〜♪ 置く場所も無いのに掘れないよ!しかも俺の部屋は2階だ!!! >拍手を押して欲しいと言う魂胆ではない>じゃあ押す べっ、別にアンタなんかに押して欲しくないんだからねッ! なるほど、これがツンデレの心境と言う物か・・・悪くないな。 >罠にハマってみましたw ズボッ。 >>テングタケ科の不明種さんです >Amanitaの同定はけっこう困難ですよね。 >ネットと図鑑が先生なぼくは簡単なもの意外スルーです(ぇ > >採取地は西日本の岡山ですよ。 >日本一、年間平均降水量が少ないらしく、 >よそ様のような大発生はなかなかお目にかかれません(´Д`)(栓 さま) テングタケの仲間は特徴的なのは良いのですが中間的なのが来るともうお手上げ。 雨少ないのですか?ブナに生える系のキノコがチラホラ有ったので意外な感じです。 地域・気候・植生、様々な要素が発生に係わるので、地域差が大きい趣味ですね。 ただ、お話に伺う天然エノキさまの環境と比べるとやっぱり似ていますね>三重県。 >べ、別にはくすしたいわけじゃないんだからね! ツンデレ001号、確認! >拍手絵を見る為だけに、この俺が釣られ・・・釣られたっ!? >スタンド攻撃受けて(ry お空見れたからいいやと考える。(まめー さま) な・・・。 拍手されていたのは・・・・。 おれだったァー! 今拍手を押していたのにィ〜! お空の曲がカッコ良すぎる。燃えるわぁ。 >あの程度でグロイとは片腹痛い > > >拍手絵が実写になってるw >綺麗ですな > >と思ったら2次元もあったわww あれで怯まぬとは、手練か・・・!どんな手練か。 実写は前の拍手にも1枚紛れてましたぜ。 >お、押すだけなんだからねっ(ぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち) ツンデレ002号、確認! >押すなよ?絶対に拍手ボタン押すなよ?というosoさんの声が聞こえたので さとりですね、わかります。 >ロリ派多いだろうけど長身コンビにもロマン有りですよ? お前とはもっと違う形で出会えていたら良き友になれていたかも知れんな・・・。 と思ったけど、スタイル良いえーき様も良いなー。美脚が映えそうだ。 >ジェバンニすげぇw >こまっちゃんもセットの方が映姫様も映えるな〜w ショートケーキのイチゴみたいなもんだからね。やっぱ有るべき姿か。 >ヴォルヴァタ嬢、 >表紙を飾る従姉妹(くらいかな?)に負けじと肌を曝してますか?w 着膨れしてるけど「鶴茸」の名を持つ天狗茸属が一、中はスレンダーだと思う。 フクロ見つけたら指で肌を擦ってみよう。ゆっくり紅色を帯び始めるから堪らない。 一種のセクハラですかね。 >拍手絵が見たいんじゃないんだからね! > >初拍手させてもらいました。 >こたつはでかいですよねぇ。 >リビングに置くと場所が50%はもってかれそうで出してないですw >ではでは、これからも頑張ってください。(裏星 さま) ツンデレ003号、確認! 本体は小さくてもコタツ布団が場所とっちゃうんですよねー。 初ビンタ感謝です!またお暇な時にでも覗きに来て下さいまし。 >ど、どう変わったのか楽しみで押したわけじゃないんだからね! ツンデレ004号、確認! >折角だから俺はこのタイミングで拍手するぜ!決して総入れ替えしたからではない ちょっとニュアンスが違うがツンデレ005号、確認! ・・・ちょっと不安になって来たぜ。 俺の周囲にもこれくらいの割合でツンデレが・・・。 >拍手絵が見たくて連打してしまいましたヽ(>ヮ<*) >きのこ写真3連続とか運がよすぎるっw(いとこ さま) ツン・・・アナタは純だァアアア!!! 一応ランダムのハズなんですが、5連続とかフツーに出ます。 >菌類って不思議ですなー。 多分向こうからしてみれば、人類が不思議に映るんでしょうねー・・・。 敵視してるようなキノコも居るので、適当な距離を保ってお付き合いしたいところ。 |
■21:23 2008/12/12 □Update...[Kinoko]更新 |
めがっさ忙しい。 更新の早さとキノコだけがウリのサイトだと言うのにこの放置っぷり! 大仕事を仰せつかってしまいました・・・。無事正月迎えられるかな? ・・・ボーナス入りました。俺にとっちゃ大金です。ついに・・・ついに・・・。 コタツを買える!!! 実は生まれて今に至るまで我が家にはコタツが無かったのです。 家族全員「布団で良いじゃん」とか抜かしやがるのですよ。 布団ぢゃ得れない価値が有るんだよ!!!と声を中にして言いたいね! 友人宅に行くたびコタツに速攻で潜る俺を皆不思議に思った事だろうさ。 今年こそ自分の部屋に俺の俺による俺のための俺専用コタツを置くのさ! 待っていろミカン!今年こそお前をコタツの上で剥いてやる!!! ハイ、茶番終了。ここから本編です。 ![]() 流石は神の眷属。「白黒はっきりつける程度の能力」ってのが良いじゃない山田さん。 二次創作ではやたら色っぽかったりやたらロリぃ姿だったりと実年齢が良く分からない。 ちゅうかこのネクタイ欲しい。会社に着けて行きたい。 キノコ整理もうすぐ終了の予感・・・。長い闘いだったような気がする。 今日の更新はかなり生理的にグロいので心臓の強い方も心して。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >そういえばジョリーン(漢字出てこない)もきのこ食ってなかったっけか・・・。 >なんてきのこだろうか、あれは・・・。 6部あんまし見てないなぁ、神父様しか覚えてない・・・。 しっかり読んだのは3〜5部くらいか。特に4部。まさに東方! ストレイキャット萌えー・・・。 某通販で吉良吉影のドクロネクタイ売ってんの見た。買おうかな? >お腹すいてるときに唐揚げの画像はらめえっ! >よだれでちゃうのおおおお! > > >…それはともかく、いつもキノコ紀行いつも楽しそうで何よりです。(チハヤ さま) 肉料理でも唐揚げってたまーに無性に食いたくなる事有りません? あとふっと思い出したように食べたくなるのがチキ○ラーメン。俺だけ? >コレがシメジ……ヒダで何とか分かるようなってやっぱり今の僕には理解できない! >他にも前のハタケシメジとか、ホント菌世界はメルヒェンだぜフゥハハハーハァー! エノキとシメジは違うぜ!!!そもそもシメジは「占地」とか「湿地」と書きます。 要するにシメジは「地面から生える」ってのが基本。ブナシメジなんかは異端よ。 >このサイトを見ると腹が減ってくるのはなぜなんだぜ? >唐揚げのお店が知りとうござるよ。 >背景にはシイタケちゃんを推薦。 おし、背景はシイタケ嬢にしてみよう。彼女は江戸っ子ですので。 唐揚げ・・・実は店じゃないんだ。某学校食堂なんだよねぇ・・・。 >これはいい娘さ… ><しかし冬になるとずんぐり厚着で外に出かけます。> >これなんてツンデレw?(Yo! さま) 彼女は別名「ウィンターマッシュルーム」。我が国でも「雪の下」と呼ぶ冬のキノコ。 野生種が冬に発生すること、栽培品と比べでズ太い事からこう言う設定に。 まぁ社交的ではないかもね。他のキノコとの競合をわざと避けてるっぽいから。 >野生のエノキ初めて見ました 全然違いますね(・o・) >今まで俺たちは「もやし」を喰わされていたのかァーッ! >…ところで、何故「もやし」の状態で出荷されるんだろう;(青いヤロウ さま) 詳しくは分かりませんが、想像で言わせて頂くと、まずはその色合いでしょうか? 傘はともかく柄は真っ黒でビロード状の毛が生え、なんとも不気味な印象を受けます。 また野生種の柄は歯応え抜群ですが傘は非常に軟らかく、煮すぎると溶けます。 なのでエノキの場合、最も価値が有るのは柄。柄を長くするにはもやせば良い・・・。 まぁ一度野生種の傘のナメコのようなぬめりを味わえば、そんな事もないのですが。 >テングタケ一族はどうしてもダークな面が出てきてしまいますね。 >平和主義?のタマゴタケちゃんはどんな感じになるのかなー。 > >エノキタケは春にも山菜取りしているとポツポツと出てたりしますね。 >昔は暗室で育てていたようですが、近年栽培されている純白エノキタケは >光が当たっても大丈夫に品種改良されているようです。 >http://www.hokto-kinoko.co.jp/company/eno.html >天然モノが見直されているせいか最近はスーパーでも「ブラウンエノキタケ」とか >「ゆきのした」の名前で野生種に近い茶色のを売っているのを見かけます。 > >中国のローカル名検索してみました。これも味があるなー。 >毒蝿傘 Fly Agaric ベニテングタケ >墨汁鬼傘 Common Ink-Cap ヒトヨタケ ※中国語では鬼は幽霊の意味だとか >魔牛肝菌 Satan's Bolete ウラベニイグチ ※いわゆるサタンイグチ >牛肝菌=イグチ(天然エノキタケ さま) テングタケ科菌は様々なキノコの中でも最も魅力的だと考えています。カッコイイ! タマゴタケはどうしよう。と言うか何であの娘だけ無毒かつ美味なんでしょうか。 茶色いエノキ良いですね。スーパーで見た時はちょっと嬉しかったですよ。 ベニテンとヒトヨはそのまんまですね。国は違えど思い浮かぶ事は同じですね。 |
■22:01 2008/12/07 □Update...[Kinoko]更新 |
6日は久し振りに冬のキノコ狩りに行って参りました。いやぁ寒かった!!! またやたらと寒い日で、表現しづらいですが、眼球が痛くなるくらい寒かった。 早い時期に行けば良かったと後悔。このフィールドは相変わらず良い場所でした。 ![]() まず一つ目の目標。某食堂の「唐揚げ定食」。フルセットでボリューム満点。 パリパリの唐揚げにトロみのついた塩ダレがかかっています。これがもう凄い。 これを超える唐揚げを今まで食った覚えが有りません。本当に美味しいです。 次にもう一つ、今回の最大の目標。キノコ狩りに出発です。ここは良い感じの里山。 去年は猛吹雪の中を行ったのですが、雪が凄すぎで見付ける事ができませんでした。 今回は丁度良い時期だと踏んで行ったのですが・・・無い!探しても全然無い! 場所を間違えたかと思いましたが、見覚えの有る木。間違い無いです。そんな・・・。 30分以上探しましたが、一株も見付からず、諦めて帰ろうとした時でした。 ![]() 有ったー!!! 「エノキタケです」と言われて「そうね」と即答できる日本人は全人口の一体何割か? 市販の姿とあまりに違うので信じられませんが、これがあの白いエノキタケの野生品。 これが本来の姿。市販のヤツは光を遮って作られた人工的な「もやし」なんですよ。 諦めていただけに嬉しさも一入。そこそこ採れたので味噌汁にして頂きました。 さほど強い味や香りはしませんが、ダシが出てます。また食感がタマラナイ・・・。 ![]() 室内では白いウィッグをかぶり、全身白尽くめ。冬以外はあまり外には出ません。 しかし冬になるとずんぐり厚着で外に出かけます。素材表面はビロード状。 室内から一転、屋外では黒を主体としたカラーリング。ズボンや靴はほぼ真っ黒。 ボーナス入ったら東方系買いだめすっかな? □------------------------[拍手返信]------------------------□ >オメデトウござーい >処理落ち率20%前後でレーバティンまで行って喜んでた黒歴史を笑って下さい(ぉ >今年中にwin三部作ノーマルをクリアするという目標は無理そうです(頑張れよ >永夜抄4面で敵として出てくる主人公二人がががが アリガトウござーい。旧作ファイトでっせ!応援しまっせ! 旧作かー。新シリーズから入ると何か実感沸かないです。 とりあえず今紅魔ハードで練習ちうだったりします。 >ロードローラーとタンクローリー落とすのはどっちがいいと思いますか? > >ちなみに緋想天でパーフェクトメイドをエフェクトを見た瞬間 >奴を思い浮かべたら勝ち組ですね。(月光 さま) ロードローラー以外に考えられませんが何か? そう言やMUGENのキャラでも落として来るキャラが居たなぁ・・・。 >検索していて見つけたのですが、スペインで >Lactarius Deliciosusというハツタケに似たキノコが食べられているようです。 >Deliciosusということで『美味』なんでしょうねー。 >現地ではNiscalos、Rovellons、Mizcaloと呼ばれているみたいです。 >http://woman.excite.co.jp/odekake/sanpo/sid_233671/ >http://tessins.exblog.jp/9522064/ > >やはりキャラが立っているキノコがいじりやすいですよね。 >学名って割とストレートな命名してると思うのですが、 >和名はユーモアがあるなと思います。動物に見立てたり。 >あ、英語の俗称も色々ありますね。破壊の天使とか。 > >ハタケシメジはボリボリした食感が好きです。 >身に厚みがあるぶん、ナラタケよりもよっぽどボリボリしてると思います。 > >キノコの匂い・・ホテイシメジは「あと味が悪そうな100%グレープジュース >のような香り」がする気がしています。パッと嗅ぐとグレープっぽくて、 >さらにじっくり嗅ぐとちょっと嫌な匂いがするような。(天然エノキタケ さま) アカハツもですが、こう言う乳液の変色性を持つキノコは食えるの多いんですね。 海外のキノコには本当に興味深い種が多いですね。海外版書籍とか輸入しようかな? 学名は本当にストレート。和名英名は比喩表現が多く、命名者のセンスが光ります。 「Destroying Angel」は毒性に対する畏怖と美しさへの敬意が含まれてる気がします。 ハタケの食感は良いですよねー。柄の繊維質を噛んだ時の歯応えはもうタマラン! >ぐぼぁっ! >あやうく萌え死ぬところだった。 >こうなったらヴェルナ嬢ちゃんはいただいていくぜ! >壁紙にしてしばらく眺め回してやるから覚悟しろ! いえいえ、ウチのヴェルナもそれ聞いて喜んでおりますよー。 中毒を起こさない程度に舐め回してやって下さいまし。 >>ヴェルナ >駄目だ・・・こんなん見せられたら食べるしかない(性的な意味では無く)。 >osoさんのヒトゴロシ! 俺に罪などないさ。 茸にも罪などない 。 互いにその生を遂行していただけだ。 誰にも罪などないんだ。死ぬんじゃない・・・。 蟲師「枕小路」のギンコのセリフっぽく。 性的じゃないんだな?ならよ・・・くねぇ。 >ヴェルナ嬢のコート中は気になってたけど、こうなってたのかw >今回のは表情もあるし、なんだろう、ギャップ萌え? しますね〜w > >ところでヴェルナお嬢さん、その手袋は追加ですか?(ぉ 中は激しくしたかったんです。元ネタも可愛いくせに猛毒致命的なので。 手袋は冬服描いた時のを残しました。服のデザが冬服っぽいので。 実際のシロタマゴは蒸し暑い夏ごろから発生を始めるキノコなのですが。 >トップ絵、キラキラでかわいいです☆ >関係ないんですが今日ヒラタケをおみそ汁にして食べました('¬'*)(いとこ さま) ヒラタケは何にしても美味しいですよね。味噌汁は定番ですわ。 オススメは大き目の傘を荒く切ってチーズを乗せてオーブンで焼く食べ方。 ソース入れないグラタンみたいな感じにするとパリパリして美味です。 >・・・仗助は知ってるよね?>オレをなめるんじゃあないッッ!!6部を読破中だッ! > >ってなんて格好をしてるんだヴェルナ嬢! >それじゃ寒かろう、さぁこっちに来て風呂にでも入っていきなさい・・・(ジュルリ(Yo! さま) そ、それは申し訳御座いませんでしたァー!!!ドドドドドドド・・・。 ジュルリとは言いますがね、実際にたべちゃったら壮絶なワケで。 >・・・へそスギル・・・(marionette さま) へそは平和の象徴です。 >すばらしいふわふわですね!(香子 さま) フリルも良いけど、こう言うフワフワって好きなんです。 冷性で寒がりなので潜在意識がそうさせてるのかな? >まだまだ背景はつたけ御飯! 背景絵はTOP絵とは少しずらして好きな時に変えて行きます。 そろそろ変更したいとは思ってるけど・・・誰にしようかな? |
■20:22 2008/12/03 □Update...TOP絵更新 & [Kinoko]更新 |
12月になってしまいました・・・。何か毎月こんな事言ってる気もしますが・・・。 年末に向けて忙しさがヒートアップしそうな様相を呈しています。やべぇなぁ。 12月。恒例のTOP絵変更!誰にしようか迷ったけどここはデザが冬っぽい娘に。 コートの中描いたのは初めてだわ。シロタマゴテングタケ擬人化「ヴェルナ」嬢。 小さくたって「猛毒御三家」の名は伊達じゃない!致死率の高いキノコです。 前々から袖無しロングコートの中身は派手めにしよう、と思ってました。 あの細身のコートはシロタマゴの柄にササクレが無い事を模したデザです。 表向きは大人しいけど中は真っ黒だぜ。 ![]() と言う訳で前回TOP絵のファロイ姐さんには日記保管になって頂きました。 原寸だと描いた本人も驚くほど荒く描いてますね・・・。縮小ってすげぇ! ![]() ここで1つ宣伝させてもらうぜ!某所に集いし自慢の看板娘を持つ者達の合同本!!! これは最高の褒め言葉として言わせて貰うが、予想通りのメンツだぜ! 参加したかったけどPCスペック的に諦めたので草葉の陰から応援させてもらうッ! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >おめでとうございまーす! >フランドールか・・・私なんてまだノーマル4面留まりだぜ! >ミスらないように6面だけは練習している。 >けど、5面で死ぬという罠ですね。 > >次は・・・妖々夢でしょうか? >長い戦いになりますね、EXにPHもありますでしょ。 >さて、緋想天でもしましょうk(ry >あー、地霊殿もしないとなぁ。 >パルスィかわいいよパルスィ。 >妬ましいキャラなんですけどね。(月光 さま) でも一説ではフランってEXの中では簡単な方だと言われてるそうですね。 他のは想像できないなぁ。一応順番にクリアして行こうかと。 まぁその前にPCがだいぶとキてて、買い換える必要性を強く感じてます。 >NHKスペシアルで大台ケ原特集やってましたね。 >ホコリタケ、ツキヨタケ、後はヒラタケあたりが出てた気がします。 >今年中に色々と片がつくはずだったのですが、来年まで延びることが様々ありまして、 >きのこ見に行くのは延び延びになりそうです…;;(5 さま) ウチも観ましたよー。いつも見逃す俺も今回ばかりは!!! あのツキヨの蛍光を来年こそ撮りたい!泊まりがけ覚悟で行くつもりです。 御多忙とお見受けしますが、何とか時間見付けて見に行って下さいまし! >11月30日に同じものを描いているなんて。 >もしかしたらOSOさんはおとぎとシンクロしてますか?(おとぎ さま) 実は俺・・・さとりなんだ・・・。 >>吹雪 >自分も遭難しかけた事があるのでもの凄く共感しました・・・。 >>妹 >全脱がしおめでとうごさいます。\(^_^)/ >それにしてもPS3でかつ、29型TVで食菌観ていたらお腹が鳴ってどうしようもない・・・。 ありがとうございます! 山で迷うと人間の思考って信じられないくらい働きませんよね。 スーパーでもキノコは手に入る!食え!食うんだ! それで物足りないと感じたら狩れ!狩るんだ!!!ただし自己責任で。 >紅魔郷エキストラクリアおめでとうございます。 >ひいては、他の東方プロジェクトの進捗なんぞも教えていただきたく(笑。 まだ紅魔郷しか手元に有りません!一息ついたら幾つか注文しようかな? 今金欠なんだけどね!!! >東方知らないけどオメデトウ!!(Yo! さま) ありがとう! ・・・仗助は知ってるよね?4部好きだったなぁ。 >はだけた妹様〜って後に興奮したって書かれると、 >妹様に興奮してるように見えちゃうなw >まあ、EXの初クリアとかは物凄いテンション上がりますよね。 > >ともかく、クリアおめでとうございます。 えっ・・・?クリアに興奮・・・あいや何でもありません。 ありがとうございます。EXクリアには本当に興奮しましたよー。 >?手 うん?文字化けだろうか。押してくれただけで感謝だぜ! >北海道の南部以外はスギがほとんど生えておらずスギ花粉症は無くて、 >シラカバ花粉症というのがあります。(スギ花粉症も潜在的に持っていると思います。) >スギ花粉と同じように毛虫みたいな形状の雄花からガンガン花粉が飛びます。 >同じカンバ類のケヤマハンノキが3月くらいから飛び始めて、 >4月ごろにシラカバにバトンタッチして6月初旬くらいまで続きます。 > >絵サイトでもありキノコサイトでもあるという新機軸なサイトですよね。ここって。 >キノコ擬人化も見てる分には「かわいいなー」で済んでしまうのですが、 >よくよく考えると特徴のディフォルメ化とかわいらしさの両立を >考えなくてはいけないのですごいなーと思います。 >アニメやゲーム等で、漠然と”キノコ”をキャラクター化した例はあると思いますが >(ベニテングタケをモチーフにする事が多いですよね)、種類ごとにやってる人は >いないのではないでしょうか。 > >キノコの匂い・・ハタケシメジってうっすらと「冷凍庫に入れっぱなしにして乾いた >安いバニラアイスのようなにおい」がするような気がしています。(天然エノキタケ さま) 花粉症の辛さはなった方にしか分かりませんからね・・・。同志よ! 最盛期に「つらいねー(棒)」と笑いを含んで言われるとMK5ですからね。 デザインに極力キノコの肉眼的な特徴、名前の由来等を盛り込むようにしてます。 どうしてもデザイン的に難しい特徴も多いですね。特徴無いのもツライし・・・。 確かに爽やかなキノコ臭に混じって少し甘いような香りが有りますよね。 ハタケシメジって香りも良いけど、最大の魅力はあの食感だと思ってます。 >おおーっおめでとうございます! >東方はゲームはやったことないのでその苦労は推して知るのみですが。 >お疲れ様でしたー(チハヤ さま) ありがとうございますー。疲れました。眼と指が。 カンペキにハマって今更ですが、あれは見て楽しむべきだった・・・。 >ツキヨちゃん(041)どこへ行ったの? 彼女はしまっちゃうおじさんにしまわれました。 ウソです、舞をギャラリに載せたかったので日記に保存しました。 >ところがぎっちょんちょん、1キャラクリアすると全キャラクリアしたくなるのが東方です! >今地霊殿Hardを諦めて魔理沙>霊夢の順でクリアしてる私が言うのだから間違いない。 > >Exは基本ボム無効だからボムの強さが売りなレザマリは厳しいんだよね >純粋な火力ではミサマリすら針巫女に負けるし… >とりあえず雷帝の高速リプと天帝のスコアアタックは見るべき 高速リプは見ましたね。理解したのは人間って凄い可能性を秘めてるんだなって事。 針巫女使いやすいと聞きますね。確かに接近した時の威力は魅力的です。 どうも巫女が苦手と言うか、速く動くのが好きなようで、魔理沙ばっかです。 >おおー、ついに妹様クリアですか! >紅魔郷で鍛えた腕前を、是非是非、東方妖々夢で! 無論そのつもりだ。でもその前にハードくらいは何とかしたい気もする。 あー幽々子様に早く会いたいものよ・・・。ゆかりん?無理だね! |